離婚後、親権や監護権を持たない一方の夫婦が子供と立ち会う権利を、面会交流権と言います。
離婚しても、子供がいる場合は、親であることに変わりはありません。そのため、親権を持たない場合も、子供と会う権利を有します。
面会交流については、夫婦間で取り決めを行う必要があります。
夫婦間での話し合いにより取り決めを行いますが、その話し合いでは、面会交流の可否、方法、回数、日時、場所等について協議します。当事者間で解決が困難な場合、裁判所の関与による解決を検討します。
子供が親に会うことは、子供にとってとても大切なものです。夫婦間の話し合いにおいては、親同士の都合を考えがちです。しかし、最も重要なことは、子供の権利です。そのため、話し合いにおいては、子供の利益をもっとも重要視して考慮する必要があります。
新埼玉法律事務所は、埼玉県、東京都を中心に、このような問題に日々取り組んでおり、離婚分野に精通しています。
その他にも、相続、損害賠償などの法律問題も取り扱っております。
お客様の納得のいく解決を目指し、真摯に対応いたしますので、お困りの方は、ぜひ当事務所までご相談ください。
面会交流権
弁護士 大谷部 雅典(新埼玉法律事務所)が提供する基礎知識
-
遺言書・遺言の検認をおこなう
相続が開始したら、まず、遺言書の有無を確認する必要があります。 遺言があった場合、基本的には法定相続分...
-
親権と監護権
監護権とは、親権に含まれる子供に関する権利のことを言い、共に生活をし、世話や教育を行う権利です。 つ...
-
不平等な遺言を無効にしたい場合
遺言書に不平等があり納得がいかない場合、その遺言書を無効にするための方法についてご紹介します。 まず...
-
再婚した場合連れ子の相続権はどうなる?
再婚した場合、連れ子の相続権はどうなるのでしょうか。 民法上、被相続人の血族とその配偶者が相続権を有...
-
民事訴訟
民事訴訟とは、裁判によって紛争解決する制度のことです。 民事訴訟のメリットとしては、相手方の意思に関...
-
不倫した妻と離婚するには
「単身赴任中に妻の不倫が発覚した。離婚を検討しているが、妻には拒否されている。どうにか離婚することはで...
-
遺留分
法律上、一定の法定相続人については、最低限相続できる遺産が割合として定められており、これを遺留分といい...
-
離婚後の氏と戸籍
結婚した際、夫婦が新しい戸籍をつくり、同じ姓を名乗ることとなります。しかし、離婚した場合、別々の性に戻...
-
どこから不貞行為と認められる?
■不貞行為とは 不貞行為とは、どのような行為のことを意味しているのでしょうか。世間では、浮気や不倫、不...