048-866-7770 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
9:00-18:00

相続放棄の期限

  1. 弁護士 大谷部 雅典(新埼玉法律事務所) >
  2. 相続に関する記事一覧 >
  3. 相続放棄の期限

相続放棄の期限

相続放棄には、法律上、期限が定められています。
民法915条1項によれば、相続放棄の期限は「自己のために相続があったことを知ってから3ヶ月」以内とされています。
ここでいう「自己のために相続があったこと」とは、一般に相続の開始(被相続人の死亡)を意味すると考えられています。

相続放棄等の申述をすることなくこの期限を経過してしまうと、単純承認をしたものとみなされてしまうため注意が必要です。

弁護士 大谷部 雅典(新埼玉法律事務所)が提供する基礎知識

  • 離婚後の氏と戸籍

    離婚後の氏と戸籍

    結婚した際、夫婦が新しい戸籍をつくり、同じ姓を名乗ることとなります。しかし、離婚した場合、別々の性に戻...

  • 成年後見

    成年後見

    ■後見人制度とは 認知症の進行等により判断能力が低下した人について、本人に代わって取引や財産の管理等を...

  • 越谷市で弁護士に遺言書を依頼したいと考えている方

    越谷市で弁護士に遺言書を依頼したいと考えている方

    主に、遺言書には、自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言の3種類があります。 ・自筆証書遺言 自筆...

  • 相続放棄のメリット・デメリット

    相続放棄のメリット・デメリット

    相続放棄のメリットについては、膨大な債務を承継することによる負担を免れることができることができます。 ...

  • 父親が親権を獲得するには

    父親が親権を獲得するには

    夫婦が離婚する際、問題となるのが「子どもの親権問題」です。特に、父親が親権を獲得することは、一般的に母...

  • 離婚調停の流れ|期間を短くするポイントとは

    離婚調停の流れ|期間を短くするポイントとは

    当事者の話し合いで離婚がまとまらない場合には、家庭裁判所に離婚調停を申し立てることになります。 ...

  • 相続のための事前準備

    相続のための事前準備

    相続が開始すると、様々な手続きに追われることとなります。 相続手続きを円滑に進めるためには、相続に向け...

  • 面会交流権

    面会交流権

    離婚後、親権や監護権を持たない一方の夫婦が子供と立ち会う権利を、面会交流権と言います。 離婚しても、子...

  • 遺産分割協議書を作成する

    遺産分割協議書を作成する

    遺産分割協議がまとまったら、遺産分割協議書を作成します。 遺産分割協議書とは、遺産分割協議において全...

よく検索されるキーワード

ページトップへ